くまさんの健康ひとりご飯

ある大きなストレスを受け続けたことで自律神経が乱れ、その流れで婦人疾患にかかりました。婦人科に通院しながらそれまでの環境を変えて、自炊を習慣にし、食や栄養素について独学しています。食を通して「栄養を摂る事」と「考え方」と「自分を大切にする事」の大切さを知りました。そうしたらストレスの後遺症となんとなく続いていた体調不良が治り、婦人疾患も良くなってきています。このブログは、そんな私の毎日の食事記録です。

2021-05-02から1日間の記事一覧

【まごわやさしいっす】イワシのつくねと豆乳味噌汁定食の作り方。花束みたいな恋をしたを観て思う事。

【まごわやさしいっす】で栄養満点の定食を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚…

いわしの手開きのやり方。

簡単に出来るイワシの手開きのやり方です。 包丁を使わないイワシの開き方です。覚えておくと便利です(*´ω`*) さっそくやり方を書いていこうと思います。 包丁不要。イワシの手開きのやり方。 イワシを左手で持って、頭の部分に親指を入れて、頭と一緒にそ…