くまさんの健康ひとりご飯

ある大きなストレスを受け続けたことで自律神経が乱れ、その流れで婦人疾患にかかりました。婦人科に通院しながらそれまでの環境を変えて、自炊を習慣にし、食や栄養素について独学しています。食を通して「栄養を摂る事」と「考え方」と「自分を大切にする事」の大切さを知りました。そうしたらストレスの後遺症となんとなく続いていた体調不良が治り、婦人疾患も良くなってきています。このブログは、そんな私の毎日の食事記録です。

まごわやさしい レシピ

まごわやさしいご飯。オーブンで焼き里芋の作り方。

【簡単レシピ】焼き里芋を作りました。 ちょっと疲れがとれないので、今日は【まごわやさしい】でご飯を作って食べました。知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味…

【まごわやさしい】納豆しらす丼定食の作り方。

簡単にできる【まごわやさしい定食】の作り方。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚 し→シイ…

【まごわやさしい】しらすとろろ丼定食の作り方。

【まごわやさしい】で栄養満点!しらすとろろ丼定食。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚 …

【まごわやさしい】もうかさめのオーブン焼き定食の作り方。

栄養満点!もうかさめのオーブン焼き定食を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚…

【まごわやさしいっす】コールラビの鯖缶炒め定食を作りました。

【まごわやさしいっす】栄養満点定食を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚 し→…

【まごわやさしい】【腸活】炊き込みご飯の作り方。

まごわやさしいでお腹に嬉しい炊き込みご飯を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→…

【まごわやさしい】大人のランチ。ゴーヤのお魚ハンバーグの作り方。

【大人のハンバーグ】ゴーヤのお魚ハンバーグの作り方です。 お子様ランチの大人バージョンを作ってみました。そこそこいい歳した大人なので健康を気遣って、まごわやさしい、で作ってみました。 こんなのが出来ました。↓ サラダ、焼き芋、ナポリタン、オム…

【まごわやさしい】とろろ昆布と桜エビの炊き込みご飯定食の作り方。

栄養が摂れる定食を作って食べました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚 し→シイタケなど…

【栄養が摂れる】ツナと豆のまごわやさしいカレーの作り方。時代はどんどん良くなるね。

まごわやさしいカレーパート2!今回はツナと豆入りです。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→…

【まごわやさしい】鮭のとろろチーズ焼き定食の作り方。

栄養が摂れる鮭のとろろチーズ焼き定食を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚 …

【まごわやさしい】とろろ入り冷や汁の作り方。

【まごわやさしい】栄養が摂れる冷や汁を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚 …

【まごわやさしいっす】赤魚のみぞれ煮定食の作り方。

栄養満点!赤魚のみぞれ煮定食を作って食べました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚 し→…

【まごわやさしいっす】野菜と魚のせいろ蒸し風~ゴマ酢ダレ~定食の作り方。ペットロスについて。

【簡単レシピ】ゴマ酢ダレで食べる野菜と魚のせいろ蒸し風定食。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野…

お散歩した帰りにローソンで【まごわやさしい】買ってきた。

ローソンで買える【まごわやさしい】を紹介します。 ローソンで買える【まごわやさしい】を紹介します。って言いつつ、本当は作るのめんどくさかっただけです。今日は、張り切ってたくさん散歩して疲れました この前、セブンイレブンで買える【まごわやさし…

散歩した帰りにセブンイレブンで【まごわやさしい】買ってきた。

セブンイレブンで買える【まごわやさしい】を紹介します。 「作っている時間はないけれど、栄養のあるものが食べたい!」「作るのはめんどうだけれど、ちゃんとしたご飯が食べたい!」と思っている人に向けて書きます。と言いつつ、ほんとうは私が作るのめん…

【まごわやさしいっす】【簡単】鮭と野菜のバター醤油麹炒め定食の作り方。

【まごわやさしいっす】簡単にできる栄養満点の定食を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→…

まごわやさしいっすをもっと簡単に!鮭のホイル焼き定食の作り方。

【まごわやさしいっす】栄養満点定食を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚 し→…

【まごわやさしいっす】あさりとひじきのシソ柚子胡椒混ぜご飯定食の作り方。向いてなかったという話。

栄養満点な【まごわやさしいっす定食】の作り方です。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚 …

【まごわやさしいっす】イワシのつくねと豆乳味噌汁定食の作り方。花束みたいな恋をしたを観て思う事。

【まごわやさしいっす】で栄養満点の定食を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚…

【まごわやさしい】長芋のソテーとサバ缶ごま味噌汁定食の作り方。

栄養満点!まごわやさしい7品目が摂れる定食を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 …

【まごわやさしい】厚揚げのキノコあんかけ定食の作り方。

栄養満点!厚揚げのキノコあんかけ定食を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚 …

【まごわやさしい】作り置きおかずで簡単ホッケの開き定食の作り方。

作り置きおかずフル活用して栄養満点定食を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚…

【まごわやさしい】柚子ご飯定食の作り方。

栄養満点!まごわやさしいで柚子ご飯定食を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚…

【まごわやさしい】鯖の醤油昆布麹漬け定食の作り方。

まごわやさしいで鯖の醤油昆布麹漬け定食を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚…

【まごわやさしい】筑前煮、秋刀魚の塩焼き、サツマイモとヒジキの炊き込みご飯定食の作り方。

まごわやさしい栄養満点な秋定食を作って食べました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚 …

【まごわやさしい】しらすとしし唐辛子の和風パスタ定食の作り方。

まごわやさしいの7品目が摂れる。和風パスタ定食を作りました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野…

【まごわやさしい】さわらのレモン醤油焼き定食の作り方。

まごわやさしい鰆のレモン醤油焼き定食を作って食べました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 …

【まごわやさしい】五目ちらし寿司と粕汁定食の作り方。

まごわやさしいで栄養満点定食を作って食べました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚 し→…

【まごわやさしい】鮭の香草焼きとキムチーズトースト定食の作り方。

栄養満点!まごわやさしいで定食を作って食べました。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。 ま→豆、味噌、豆腐 ご→ごま、ナッツ類 わ→わかめなどの海藻類 や→野菜 さ→魚 …

【秋の味覚】【まごわやさしい】秋刀魚の蒲焼丼定食の作り方。

まごわやさしいで秋の味覚三昧!秋刀魚の蒲焼丼定食を作りました。 秋刀魚の切り身が安くなっていたので、今日は、秋刀魚3匹分の切り身を使って蒲焼丼定食を作りました。半分は明日のお弁当用にします。 知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は…