普段の食事で骨を丈夫にする
しらすと梅の蕎麦を食べました。 今日は暑かったから冷たいお蕎麦にしようかなって思ったけれど、季節の変わり目に冷たい物を食べたり薄着をしたりして体を冷やすと次の季節に体調を崩しやすいような気がしているから、やっぱり温かいお蕎麦を食べることにし…
【おやつ】食べる小魚ナッツを作りました。 骨を強くするのをサポートしてくれる栄養素は、カルシウム、リン、マグネシウム、ビタミンD、です。にぼしには、それらの栄養が全て含まれています。今日は、にぼしを使ってオヤツを作りました(*´ω`*) カルシウム…
骨を強くするサポートをする栄養が摂れる納豆ご飯。 骨を強くするのをサポートしてくれる栄養素は、カルシウム、リン、マグネシウム、ビタミンD、です。 けずり粉にはそれらの栄養素がすべて含まれています。またカルシウムは、梅干しなどの酸っぱい食べ物と…
【骨を強くする栄養が摂れる】混ぜご飯の作り方。 骨を強くするのをサポートしてくれる栄養素は、カルシウム、リン、マグネシウム、ビタミンD、です。 けずり粉とツナにはそれらの栄養素がすべて含まれています。またカルシウムは、梅干しなどの酸っぱい食べ…
栄養満点!あっさりしていて美味しい具沢山お結びを作りました。 今日はお結びにして食べたけれど、お結びにしなくても大丈夫です。 骨を強くするのをサポートしてくれる栄養は、カルシウム、リン、マグネシウム、ビタミンD、です。 しらすには、それらの栄…
骨や歯を強くするご飯を作って食べました。 骨を強くするサポートをしてくれる栄養素は、カルシウム、リン、マグネシウム、ビタミンD、です。 しらすには骨や歯を強くするのに必要な栄養素が含まれています。すっぱい梅干しや柑橘系のものと一緒に食べると…
お稲荷さんが食べたくなったので作りました。 今日は、急に「お稲荷さん+豚汁定食」が食べたくなりました。最近、また花粉症の症状が酷く出てきていて、鼻水の洪水&くしゃみ攻撃のせいで眠れなかったりしているので、体が疲れているのかもしれません・・ …
塩抜きしたしらすでポテトチーズ揚げ餃子とグラタンを作ったお話です。 骨を強くするサポートをしてくれる栄養素は、カルシウム、リン、マグネシウム、ビタミンD、です。しらすには、それらがバランスよく含まれています。 そんな便利なしらすなのですが、…
冷やご飯で骨をサポートするおせんべいを作りました。 小腹が空いたので作りました。 そうだ!おせんべいが食べたい!って思い立って20分くらいで香ばしい焼き立ておせんべいが出来ちゃいます。とっても簡単で美味しいです(*´ω`*) けずり粉には、骨を強く…
お昼ごはんに炭水化物をとりすぎたので夕ご飯は控えました。 お昼にちゃんぽん屋さんに行ったら、想像してた量よりも大きなサイズのちゃんぽんが出てきて食べ過ぎたので、夕ご飯は軽めにしようと思って低糖質制限のしらす和風ピザを作りました。食べ過ぎたの…
骨を強くしたい人へ。美味しい和風パスタ。 近くのスーパーでしらすが80gで89円でした(∩´∀`)∩わーい いつもよりとっても安く買えて嬉しかったです! 骨を強くするのをサポートしてくれる栄養素は、カルシウム、リン、マグネシウム、ビタミンD、です。…
私がいつも食べている骨や歯を強くするドレッシングについて書いてみようと思います。 このドレッシングのサラダ、最近気に入ってよく食べています。ちょっと涼しくなってきたなぁ、と思っていた矢先に、また夏に逆戻りしたみたいな暑い日が続いてバテ気味だ…