くまさんの健康ひとりご飯

ある大きなストレスを受け続けたことで自律神経が乱れ、その流れで婦人疾患にかかりました。婦人科に通院しながらそれまでの環境を変えて、自炊を習慣にし、食や栄養素について独学しています。食を通して「栄養を摂る事」と「考え方」と「自分を大切にする事」の大切さを知りました。そうしたらストレスの後遺症となんとなく続いていた体調不良が治り、婦人疾患も良くなってきています。このブログは、そんな私の毎日の食事記録です。

ダイエット中に食べるコンビニご飯。冷たい方がいい?!

ご飯は冷たいまま食べた方がいいんですってよ。

おはようございます!今日の朝ご飯は、ファミマの焼き鮭おにぎりでした。

f:id:bonyarikumasan:20210531122301j:plain

今日はレジスタントスターチについてお勉強しました。ずっと前に少しだけ聞いて知っていたけれど、ちゃんと勉強したのは初めてです(*´ω`*)

なかなかいい奴、レジスタントスターチ。

温かいご飯が冷めるときにレジスタントスターチ(消化されにくいデンプン)っていう成分ができるらしくて、それがものすごく優れものだと知って以来、コンビニで買ったおにぎりなどは冷たいまま食べるようになりました(*´Д`)

 

具体的にどのように優れているのについて私が勉強したところによると、加熱されたデンプンは小腸に届くまでに消化、吸収されちゃうんだけれど、消化されにくく変化したデンプンは大腸まで運ばれて排出されるらしいです。

どのくらいのデンプンが変化するかというと、主食のデンプンのうち20%くらいが冷める過程でレジスタントスターチに変わるんだって!

肥満予防効果の他にも食物繊維の働きをしてくれてごはんの糖質や脂肪の吸収を抑えて長時間腸内にとどまって空腹感を減らしてくれる効果があるらしいです。

こんなこと知ったら、もうどんなに寒い日でも「温めてください♡」だなんて店員さんに言えない( ゚Д゚)ぜったい!

まとめというか一言

話はまったく変わりますが、この前、変な夢をみました。めっちゃ忙しくてお昼に買った鮭のおにぎりを半分しか食べられなかった夢。起きた時どっと疲れてた…睡眠の意味なし。。

気になって夢占い調べたけれど、なんかよくわかんなかったです。最近、変な夢ばかりみます。おにぎりの夢をみたから、おにぎりが食べたくなったわけではありません(*'ω'*)