今回は初めて【奥の院】も行ってきました!
内々神社に行くのは今回で3回目です。
初めて行った時に自然と涙があふれてきて気持ちがスーッとするという不思議な体験をしました。ご縁を感じて、それから3回目の参拝に行ってきました。お家からかなり遠いので行くの大変なんだけれど、そんなこと苦にならないくらい私にとって素敵な神社です。
今回は初めて【奥の院】に行ってきました!
奥の院の近くまで車で行けるそうなのですが、運動がてら歩いて行ってきました。
奥の院の入り口は、内々神社の駐車場から歩いて700メートルくらいの場所にあります。そこから軽い山道を10分~20分くらい歩いた先に、鉄のはしごがあって登ったところにありました。
その日の気温は35度だったので、山道の前に着く頃にはすでに汗だくでした。
地図で見たら近くに見えたので、すぐに行ってこれるだろうし水分は持っていかなくても大丈夫でしょ、って思っていたんだけれど、念のためにDAKARAの500mlを1本持って行って良かったです。
なかったら、熱中症になっていたかもしれません。途中、手足がしびれて足がガクガクしたもん。(私が単純に体力ないだけかもですが💦
でも、その甲斐あっててっぺんの景色は綺麗でした(*´ω`*)
お昼ごはんは喫茶店のカレーライス!
なんて名前の喫茶店かはわかりません・・覚えてない・・💦
でもすごく美味しかったです!!(*´﹃`*)
サラダが先にでてきました。
このマカロニサラダ、すっごく美味しかった!!
つづいてカツカレー♬
こういうカレー皿って最近みなくなりましたよね。懐かしかったです。
甘めのカレーにサクサクのロースカツが最高でした!
お店の人が「どうぞ」って言ってソースも用意してくれてたんだけれど、味変するのを忘れるくらい美味しくて、食べ終わるまですっかりソースの存在忘れてた・・(; ・`д・´)
すごく繁盛してて忙しそうなのに、ここのお店の人はお水がなくなると何も言わなくても気付いてくれて、すぐにつぎに来てくれました。人気の理由はきっとそういうところにもあるのかもしれないなぁって思いました。
大好きな神社に行って、いい汗かいて、感じのよいお店で美味しいご飯食べて、大満足の休日でしたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
まとめというか一言
福神漬けってなんか名前が縁起よさそうですよね。