むくみが気になる人へ。フルーツ豆乳グルトチーズサンドを作りました。
むくみをとるサポートをしてくれる栄養は、カリウム、マグネシウム、カルシウム、ビタミンB1、タンパク質、です。
最近、豆乳グルトにハマっていて、豆乳グルトに含まれる栄養を調べてみたら凄かったので、(話がそれてしまうので、ここで詳しくは書きませんが、また今度豆乳グルトの凄さつについて書いてみようと思います)
今日は豆乳グルト&むくみとりをサポートしてくれる栄養がある食材を組み合わせたフルーツ豆乳グルトチーズサンドのレシピを考えました。名付けて「フルーツ豆乳グルチーサンド」です!(*´ω`*)
- カリウム 豆乳グルト ライ麦食パン 干しブドウ バナナ キウイ
- マグネシウム ライ麦食パン 豆乳グルト クリームチーズ
- カルシウム ヨーグルト クリームチーズ 干しブドウ
- ビタミンB1 ライ麦食パン 干しブドウ ヨーグルト
- タンパク質 クリームチーズ 豆乳グルト
ちなみに、食材の栄養素を詳しく調べている時に気付いたんですが、このレシピはセロトニンを合成するサポートをしてくれる栄養も摂れるんじゃないかと思いました。
セロトニンを合成するサポートをしてくれる栄養は、トリプトファンをはじめ、炭水化物、ビタミンB6、ナイアシン、マグネシウム、鉄、です。
- トリプトファン クリームチーズ 豆乳グルト
- ビタミンB6 ライ麦食パン バナナ 干しブドウ キウイ
- ナイアシン ライ麦食パン バナナ 干しブドウ
- マグネシウム 豆乳グルト ライ麦食パン バナナ 干しブドウ キウイ クリームチーズ
- 鉄 干しブドウ 豆乳グルト ライ麦食パン バナナ キウイ
一石二鳥レシピです(*´ω`*)b
《レシピを書く前に、少しだけお知らせです》
自分のブログのタイトルで検索したところ、私とは全く無関係なサイトの説明文に私のブログの説明文が使われていた事が判明しました。しかも1つではなくいくつも出てきました。。
ページを開いてみると「おめでとうございます!〇〇に選ばれました!」みたいなのが書いてあるページとか、海外のサイトに繋がりました。スクショを貼って説明した方がわかりやすいかなと思いましたが、今回はやめておきます。
とてもビックリしました。はじめは信じられなさ過ぎて何かの間違いかな・・とか思いましたが、間違いではありませんでした。Googleにスパムとして報告しました。
Googleさんのおかげなのか、サイト側が自らそうしたのか私にはわかりませんが、だいぶ消えたようです。でも、まだ少し残っています。今後も残り続けるようなら、また対策しようと思います。
もしもページを開いてしまった方がいましたら、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。今後、このような事がないように、しっかり確認していこうと思っています。でも、正直なところイタチごっこだろうなとも感じています。それでも何もしないのは違うと思うので、今後ないように最善を尽くしていきます。
フルーツ豆乳グルチーサンドの作り方。
材料 1人分
- ライ麦食パン6枚切り
- 干しブドウ 大匙1
- バナナ 小さいの半分
- キウイ 半分
- 豆乳グルト 120g
- クリームチーズ 30g(2つ)
- ハチミツ 大匙2
豆乳グルトはコチラを使いました。↓ スーパーで売ってるよ。
作り方
クリームチーズは、耐熱容器に入れてラップをしないまま、500wのレンジで10秒くらい加熱して、柔らかくして混ぜておきます。(あんまりレンジにかけすぎるとバンッ!って爆ぜるので気をつけてください)
豆乳グルト、柔らかくしたクリームチーズ、ハチミツ、を入れて滑らかになるまでよく混ぜたら、ボウルの上にザルをおいて、そのザルの上にキッチンペーパーをしいて、混ぜ合わせたものを入れます。
漏れないようにキッチンペーパーで包みます。
上に重しを乗せて、1時間くらい置いて水切りをします。
バナナとキウイは皮をむいて、5mmの角切りにします。
水が切れたら、角切りにしたバナナとキウイ、それから干しブドウを加えて混ぜ合わせます。
台の上にラップをしいて、その上にライ麦食パンをのせます。ライ麦食パンの上に混ぜ合わせて作ったものをのせて平らに伸ばしたら、上にもう一枚ライ麦食パンを重ねて、しいておいたラップを利用して全体を包みます。
ラップのまま包丁で半分に切ったら完成です!
濃厚なクリームチーズと豆乳グルトの酸味が、フレッシュなキウイとバナナ、それから少し歯ごたえのある干しブドウとよく合います! 甘い物食べたいけれど、不健康な甘さはちょっと・・っていう人にもいいかもです。
トマト+菜の花のお浸し、ミニオムレツ、野菜とわかめのスープも一緒に食べました(*´ω`*)
私がむくみが気になる時に食べている食事の作り方は、コチラから見れます。↓
むくみが気になる時 カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
まとめというか一言
むくみがよくなりますように。