太りにくい食事。オートミールで作るミラノ風ドリア。
食物繊維が豊富なオートミールを使って、ミラノ風ドリアのレシピを考えました(*´ω`*)普通のドリアを食べるよりも太りにくいドリアにできたと思います。
食物繊維が摂れる。オートミールでミラノ風ドリアの作り方。
材料 1人分
- オートミール 大匙2
- ターメリック 少々
- 冷凍ブロッコリー 子房3個くらい
- ベーコン 薄いの4枚
- しめじ 20g
- 豆乳 大匙3と大匙2
- 粉末コンソメ 小匙1
- 市販のミートソース 大匙2
- ピザ用チーズ 適量
- 温泉卵 1つ
作り方
ベーコン、石づきを取ったしめじ、冷凍ブロッコリーは食べやすい大きさに切っておきます。
オートミールと豆乳大匙3を耐熱皿に入れて混ぜ合わせます。ラップをせずに500wのレンジで1分半加熱してオートミールをふやかします。
レンジから取り出して、豆乳大匙2と粉末コンソメを加えて混ぜ合わせます。本当はここでターメリックも一緒に加えて混ぜる予定でしたが、忘れました💦
混ざったら、市販のミートソースを上にひろげます。
ベーコン、しめじ、冷凍ブロッコリー、ピザ用チーズをのせて200度のオーブンで25分焼きます。
くぼみを作ってそこに温泉卵をトッピングして完成なのですが・・入れ忘れたターメリックをかけて完成です。
とっても美味しいです(*´ω`*)
まとめというか一言
ほうれん草やミニトマトなども合うと思います。