私が大好きな洋食屋さんのオムライスを想像で再現してみました。
玉ねぎやベーコンなどと一緒に炊いて旨味がうつり美味しくなったご飯を鶏肉とケチャップで炒めてチキンライスにしました。濃厚なふわふわ玉子とサッパリとしたトマトソースが美味しいオムライスです。
大好きな洋食店のオムライスを想像で再現したら、めちゃくちゃ美味しいオムライスが出来たので、健忘録がてら作り方を書いてみようと思います。
バターを使って作った方が風味が良くなると思いますが、バターを切らしてしまったので、オリーブオイルを使いました。それでも美味しくできました(*´ω`*)
余ったチキンライスとトマトソースは、密封容器に入れて冷凍保存しておくと便利です。トマトソースはパスタと合わせても美味しいと思います。
カットトマトは紙パックのコレを使っています。紙パックなので、安心だし捨てる時も楽です。↓
【Amazon.co.jp限定】 【セット商品】デルモンテ 完熟カット・あらごしトマト388g紙パック←クリックするとAmazon商品紹介ページに飛びます。
美味しいオムライスの作り方。
材料
チキンライス
- お米 1合
- 玉ねぎ 1/2個
- 人参 1/3個
- ベーコン 4枚
- 水 規定量
- 粉末コンソメ 大匙1
- 皮なし鶏むね肉 1枚
- ケチャップ 大匙2
- バターorオリーブオイル 大匙1
玉子
- 玉子 2個
- 豆乳 大匙1
- バターorオリーブオイル 大匙1
トマトソース
- 玉ねぎ 1/2個
- ベーコン 4枚
- にんにく 1かけ
- カットトマトパック 388g
- 水 100ml
- 乾燥バジル 小匙1
- ローリエ 1枚
- ケチャップ 大匙1
- 醤油 小匙1
- きび糖 小匙1(普通の砂糖でも大丈夫です)
- オリーブオイル 大匙1
作り方
まず最初にチキンライスの準備からしていきます。
玉ねぎは、みじんぎりにします。
人参も皮をむいて、みじん切りにします。
ベーコンは、細かく刻みます。
お米を水で洗って、炊飯器のお釜に入れます。規定量の水を入れて、玉ねぎ、人参、ベーコン、を入れて炊飯器にセットして炊飯スタートボタンを押します。
炊けるのを待つ間にトマトソースを作っていきます。
玉ねぎは、粗みじん切りにします。
ベーコンは、細かく刻みます。
ニンニクは、皮をむいて粗みじん切りにします。
鍋に、玉ねぎ、ベーコン、にんにく、オリーブオイル、を入れて弱火で炒めます。
香りが立ったら、カットトマト、水、乾燥バジル、ローリエ、ケチャップ、醤油、きび糖、を入れて弱中火で10分くらい煮たら完成です。
チキンライスを作っていきます。
鶏むね肉は、細かく切ります。
ご飯が炊き上がったら、しゃもじで全体を混ぜます。
フライパンにオリーブオイルかバターを入れて中火にかけて溶かします。鶏むね肉を加えて炒めます。
鶏むね肉に火が通ったら、ご飯を入れて炒めます。全体が混ざったら、コンソメ、ケチャップ、を加えて炒め合わせます。
お皿の上にオムライスの形に整えて盛り付けておきます。
玉子を焼きます。
ボウルに、玉子を割り入れて豆乳を加えて、よく混ぜあわせます。
オリーブオイルかバターをフライパンに入れて中火で熱します。そこに玉子液を流し入れます。素早く菜箸でグルグルして半熟卵を作ります。
そのままフライパンを傾け滑らせて、チキンライスの上にのせます。
最後にトマトソースをかけたら完成です。
とっても美味しいです(*´ω`*)
今までに私が作った「再現レシピ」は、コチラから見れます。↓
再現レシピ カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
きらッコノートさんで紹介して頂きました!
レバレジーズ株式会社さんが運営されている「きらッコノート」さんは、介護・福祉のお仕事求人サイトです。介護関連のお仕事をしている人や介護関連のお仕事を志す人のための情報が盛りだくさんのサイトです!
コチラから見れます。↓
なんと、きらッコノートさんに当ブログの【まごわやさしいレシピ】鮭と枝豆の雑穀粥定食の作り方。 - くまさんの健康ひとりご飯を紹介していただきました!
紹介していただいたページはコチラです。↓
自炊派の介護士さんにおすすめ!「おうちごはん」の参考になる記事特集|介護士さんのための情報サイト「きらッコノート」
私のレシピの他にも簡単にできて美味しそうなレシピがたくさん紹介されているので必見です!他にも、恋愛やお出掛けなど介護のお仕事をしていない人が読んでも楽しめる情報がいっぱい掲載されています。マスコットキャラのラッコちゃんも可愛いくて癒されます(*´ω`*)
以前にもブログに書いたことがありましたが、看護のお仕事をしている人向けの転職サイト「ナースときどき女子」さんで、私のスープのレシピを紹介していただいたことがありました。実はナースときどき女子さんもレバレジーズ株式会社が運営されているサイトなんです。
ナースときどき女子さんはコチラから見れます。↓
紹介していただいたページはこちらです。↓
美味しいスープが食べたい看護師さんのための記事まとめ | ナースときどき女子
看護のお仕事をしている人向けの転職サイトなのですが、こちらも看護のお仕事をしていない人が読んでも恋愛やビューティーなど楽しくて役立つ情報が盛りだくさんのサイトです(*´ω`*)
まとめというか一言
玉ねぎやベーコンなどの旨味をぎゅっと閉じ込めたご飯で作るオムライスは最強に美味しいです(*´ω`*)洋食屋さんのオムライスの味がします。また食べに行きたいです。