マンゴーラッシーを作りました。
腸内環境を整えるサポートをしてくれる栄養素は、食物繊維の他に、発酵食品や善玉菌のエサとなるオリゴ糖です。
手軽に手に入る冷凍マンゴーとプレーンヨーグルトと豆乳とハチミツを使って、お腹に嬉しいマンゴーラッシーを作りました。
マンゴーには食物繊維が含まれています。また、マンゴーを食べることは、便秘を緩和するだけではなく、腸内の短鎖脂肪酸レベルを高めるなどの食物繊維以上の利点があるそうです。それからヨーグルトは発酵食品ですし、豆乳には大豆オリゴ糖が含まれています。ハチミツには整腸作用があるそうです。
濃厚で美味しいマンゴーラッシーの作り方。
お腹が弱い人は冷えるといけないので、解凍して常温に戻したマンゴーを使ってください。
材料
- 冷凍マンゴー 170g
- プレーンヨーグルト 200g
- 豆乳 大匙3
- ハチミツ 大匙1
作り方
ミキサーに、冷凍マンゴー、プレーンヨーグルト、豆乳、ハチミツ、を入れて蓋をしてミキサーを回します。これだけで完成です。
濃厚ですごく美味しいです(*´ω`*)
今までに私が作ったスムージーの作り方は、コチラから見れます。↓
スムージー カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
私が腸内環境が気になる時に食べている食事の作り方は、コチラから見れます。↓
腸内環境が気になる方へ カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
まとめというか一言
簡単にできて美味しいです(*´ω`*)