私が好きなイングリッシュマフィンの食べ方を紹介します。
今日はものすごく簡単に出来て美味しいイングリッシュマフィンのアレンジレシピを紹介したいと思います。おかず系2品とデザート系1品です。
朝の時間がない時でもパパッと簡単に出来てボリュームもあるのでおススメです。これ食べておけばお昼までお腹空きません(*´ω`*)b
最近はいろいろな種類のイングリッシュマフィンが出ているんですね。初めて全粒粉のイングリッシュマフィンを見つけて嬉しくなって買ってきちゃいました。今回は全粒粉のものを使いましたが、なんのイングリッシュマフィンでも美味しく出来ます。
まずはおかず系2品を紹介していきたいと思います。
コーンマヨイングリッシュマフィンの作り方。
めちゃくちゃ簡単に出来て美味しいです(*´ω`*)
材料
- 冷凍コーン 大匙2
- マヨネーズ 大匙1
- トースターで焼いたイングリッシュマフィン 1/2枚
作り方
冷凍コーンは耐熱容器に入れて500wのレンジで1分加熱して解凍します。
水気が出ていたらキッチンペーパーなどでふき取ってから、マヨネーズを加えて混ぜ合わせます。
トースターで焼いたイングリッシュマフィンの上にのせれば完成です。
簡単なのにすごく美味しいです(*´ω`*)
マヨネーズはコレを使っています。↓味に雑味がなくて美味しいです。
有精卵マヨネーズ←クリックするとAmazon商品紹介ページに飛びます。
野菜がたくさん摂れるオープンオムレツなイングリッシュマフィンの作り方。
ほぼ冷凍野菜を使って作るので、時短&楽ちんレシピです。
材料
- 冷凍ブロッコリー 子房2つ
- 冷凍ほうれん草 ひとつかみ
- 玉ねぎ 1/4個
- レタス 1/2枚
- オリーブオイル 大匙1
- 玉子 Mサイズ1つ
- 豆乳 大匙1
- 粗塩 ひとつまみ(普通の塩でも大丈夫です)
- コショウ 少々
- ケチャップ 適量
- トースターで焼いたイングリッシュマフィン 1/2枚
作り方
玉ねぎは、粗みじん切りにします。
フライパンに、オリーブオイル、玉ねぎ、冷凍のままのブロッコリー、冷凍のままのほうれん草、を入れて弱中火で炒めます。
ボウルに、玉子、豆乳、粗塩、コショウ、を入れてよく混ぜ合わせます。
玉ねぎの色が薄茶色くなって冷凍野菜が解凍されたら、玉子液を加えます。弱火にして固まってきたらフライ返しなどを使って丸くなるように寄せて少し形を整えます。そのまま卵液が固まるまで弱火で火を通します。
水で洗って水気を拭き取ったレタスを手でちぎってトースターで焼いたイングリッシュマフィンの上にのせます。その上にオムレツをのせて、さらに上からケチャップをかけたら完成です。
野菜もタンパク質も炭水化物もいっぺんに摂れちゃいます。栄養満点で食べ応えも抜群です(*´ω`*)b
次にデザート系を1品紹介したいと思います。サツマイモを使った秋らしいレシピです。
イングリッシュマフィンでサツマイモのハニー&ヨーグルトの作り方。
材料
- サツマイモ 小さいの1/4本
- ヨーグルト 大匙1~2
- ハチミツ 適量
- トースターで焼いたイングリッシュマフィン 1/2枚
作り方
サツマイモは水で洗って適当な大きさに切ります。
サッと水で濡らしてから耐熱タッパーに入れて蓋をして500wのレンジで3分くらい加熱して柔らかくします。
レンジから取り出して熱いうちにフォークの裏でサツマイモを潰してヨーグルトを加えて混ぜ合わせます。全体がしっとりするまでヨーグルトを加えます。
トースターで焼いたイングリッシュマフィンの上にのせて、上からハチミツをかけたら完成です。
しょっぱいもの食べたあとは甘いものが食べたくなります。うまうまです(*´ω`*)
今までに私が作った「おうちごはん」のレシピはコチラから見れます。↓
おうちごはん カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
新しいハンモック。
話はぜんぜん変わりますが、昨日は休みだったので1日かけてフェレ君の冬用のハンモックを作製しました。
ステロイドを服用しはじめてからは発作の回数がぐんと減って元気になりました。ステロイドを処方される前は、常にボーッとしていて宙をみている時間が長かったり、寝ていても寝ていないような半目を開けて熟睡できていないような感じだったり、放牧させても2~3歩でへたり込んでしまったりしていましたが、今はボーッとすることもなくなり、ちゃんと寝れるようになり、小走りもできるようになりました。私がゲージを覗くと「遊んで!遊んで!」とキラキラしたまん丸のおめめで見つめてくるくらい元気になりました。
けれど、これは本当の意味で元気になったわけではないそうです。病気は進行していて悪くなっているし治る事もなくて、ステロイドを飲んでいるから活力が出ている状態なんだと先生からお話がありました。それから、これから先は尻尾やお尻あたりが脱毛していくかもしれないとも言われました。
なので、今のうちに無理させない範囲で一緒にいっぱい遊んで、写真もたくさん撮って元気な姿を残してあげたいなって思っています。
これが作った冬用のハンモックです。↓
フェレ君がモゾモゾしています。レースのポケットは、この先、自力では体温調節が難しくなってきた時の為にカイロや保冷剤を入れて使えたらいいなと思い作りました。カイロや保冷剤が熱すぎたり冷たすぎたりしないようにポケットの中布は三重にてあります。
中を覗くとこんな感じ。↓
「なんだよ?」と言わんばかりのフェレ君と目が合います♡
気にせずに写真を撮り続けていると、ゴローンとしはじめました。
いやいや、可愛いお顔が撮れないじゃないか!いや、それも可愛いんだけどさ。とか言いながらお尻をツンツンしてみました。
すると
「なんじゃごらー!」と飛び起きてきました。動作が早すぎて写真ブレがすごいです。
めげずに「かーわーいーいー!!いいね!その目線いいよ!(・∀・)イイネ!!」と言いながら激写し続けていると・・・呆れられました。。
もうコチラを見ることはなくゴローンとしてハンモックの耐久性を確かめるのに夢中です。ものすごい勢いで前足でガシガシしています。(そんなに丈夫に作ってないからほつれる・・ハラハラ・・心の声)
いくらツンツンしてももう顔を上げる気はないようです。そんな君も可愛いよ(*´Д`)ハァハァ
そして暫く後・・・
ザッ★爆睡!
なにはともあれフェレ君に気に入って貰えたようで良かったです(*´ω`*)
まとめというか一言
美味しかったです(*´ω`*)