くまさんの健康ひとりご飯

ある大きなストレスを受け続けたことで自律神経が乱れ、その流れで婦人疾患にかかりました。婦人科に通院しながらそれまでの環境を変えて、自炊を習慣にし、食や栄養素について独学しています。食を通して「栄養を摂る事」と「考え方」と「自分を大切にする事」の大切さを知りました。そうしたらストレスの後遺症となんとなく続いていた体調不良が治り、婦人疾患も良くなってきています。このブログは、そんな私の毎日の食事記録です。

【簡単レシピ】チーズ入りフレンチトーストの作り方。

フレンチトーストにチーズ挟んだらめちゃウマでした。

フレンチトーストのなかにチーズが入っていて、ナイフで切るととろけたチーズがトロッと流れ出してくるようなチーズフレンチトーストが食べたくて作りました。

ハチミツをたっぷりかけて食べたら、甘じょっぱくてマイウーでした( *´罒`* )

チーズ入りフレンチトーストの作り方。

材料 2枚分

  • 全粒粉食パン 6枚切り2枚
  • とろけるスライスチーズ 2枚
  • 豆乳 100ml
  • 玉子 1つ
  • ハチミツ 大匙1
  • 無塩バター 15g
  • トッピング用ハチミツ 適量

作り方

食パンは、包丁を使って切り込みを入れます。

f:id:bonyarikumasan:20201013210800j:plain

そこにチーズを入れます。

ボウルに、豆乳、玉子、ハチミツ、を入れて白身を切るようにしっかりと混ぜ合わせたらパンを浸します。

フライパンにバターを入れて中火で温めます。

f:id:bonyarikumasan:20201013210820j:plain
バターが溶けたら食パンを入れて焼きます。焼き目がついたら裏返して両面に焼き目をつけます。

f:id:bonyarikumasan:20201013210838j:plain

お皿に盛ります。食べる直前にハチミツをかけて食べます。

f:id:bonyarikumasan:20201013210851j:plain

中のチーズがトロッとしていて、とっても美味しかったです(*´ω`*)

f:id:bonyarikumasan:20201013210917j:plain

きのう作ったポトフと一緒に食べました。

f:id:bonyarikumasan:20201013210932j:plain

香味野菜とハーブで香りが良いです。牛すね肉やベーコンたっぷりの美味しいポトフの作り方はコチラに書いています。↓

https://www.bonyarikuma.work/entry/2020/10/12/230434

 

今までに私が作った「おうちごはん」のレシピはコチラから見れます。↓

おうちごはん カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯

まとめというか一言

 甘じょっぱいものが好きな人は好きな味だと思う。