くまさんの健康ひとりご飯

ある大きなストレスを受け続けたことで自律神経が乱れ、その流れで婦人疾患にかかりました。婦人科に通院しながらそれまでの環境を変えて、自炊を習慣にし、食や栄養素について独学しています。食を通して「栄養を摂る事」と「考え方」と「自分を大切にする事」の大切さを知りました。そうしたらストレスの後遺症となんとなく続いていた体調不良が治り、婦人疾患も良くなってきています。このブログは、そんな私の毎日の食事記録です。

【ご飯に合うおかず】シーフードミックスのペペロンチーノ風炒めの作り方。

シーフードミックスで簡単ペペロンチーノ風炒めを作りました。

簡単にできて美味しいです。ちょっとヘルシーめかも(*´ω`*)

シーフードとブロッコリーのペペロンチーノ風炒めの作り方。

材料

  • シーフードミックス 170g
  • 舐めてしょっぱいと感じる塩水 適量
  • 冷凍ブロッコリー 子房6個分
  • にんにく 1かけ
  • オリーブオイル 大匙1
  • ラー油 3プッシュ
  • 粗塩 ふたつまみ
  • ブラックペッパー 多目が美味しいです
  • 醤油 小匙1~2

作り方

シーフードミックスは、舐めてしょっぱいと感じるくらいの塩水につけて解凍します。解凍できたら、水で洗い流して水気を切ります。

にんにくは、皮をむいて包丁の腹で潰して粗みじん切りにします。

f:id:bonyarikumasan:20210304194609j:plain

フライパンに、オリーブオイル、にんにく、ラー油、を入れて中火にかけます。

f:id:bonyarikumasan:20210304194617j:plain

にんにくの香りが立ったら、解凍して水気を切っておいたシーフードミックス、冷凍のままのブロッコリー、を加えて炒めます。

f:id:bonyarikumasan:20210304194628j:plain

粗塩、ブラックペッパー、を加えて汁気が出てくるので汁気が少なくなるまで炒めます。

f:id:bonyarikumasan:20210304194658j:plain

醤油を加えて炒め合わせたら完成です。

f:id:bonyarikumasan:20210304194706j:plain

f:id:bonyarikumasan:20210304194718j:plain

とっても美味しかったです(*´ω`*)

f:id:bonyarikumasan:20210304194726j:plain

具沢山味噌汁、雑穀ごはんと一緒に食べました。

 

今までに私が作った「おうちごはん」の作り方は、コチラに書いています。↓

おうちごはん カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯

まとめというか一言

簡単にできて美味しいです(*´ω`*)