くまさんの健康ひとりご飯

ある大きなストレスを受け続けたことで自律神経が乱れ、その流れで婦人疾患にかかりました。婦人科に通院しながらそれまでの環境を変えて、自炊を習慣にし、食や栄養素について独学しています。食を通して「栄養を摂る事」と「考え方」と「自分を大切にする事」の大切さを知りました。そうしたらストレスの後遺症となんとなく続いていた体調不良が治り、婦人疾患も良くなってきています。このブログは、そんな私の毎日の食事記録です。

マーボーなす豆腐風具沢山味噌汁の作り方。

麻婆茄子豆腐風のピリ辛で美味しい食べる味噌汁を作りました。

ピリッとした辛さが食欲をそそる、マーボーなす豆腐風の味噌汁です。具沢山なので栄養満点です!

マーボーなす豆腐風の具沢山味噌汁の作り方。

材料

  • 茄子 1本
  • もめん豆腐 1/2丁
  • 豚ひき肉 100gくらい
  • ニラ 1/2束
  • エノキ 1/2袋
  • 水 800ml
  • 粉末だし 5g
  • 味噌 大匙2
  • 豆板醤 大匙1
  • ごま油 大匙2

作り方

茄子は、水で洗ってヘタをとり乱切りにします。

f:id:bonyarikumasan:20210322195953j:plain

ニラは、水で洗い根元を少し切り落としてから2~3cm幅に切ります。

エノキは、石づきをとって1~2cm幅に切ります。

f:id:bonyarikumasan:20210322200003j:plain

鍋に、ごま油、茄子、ニラ、エノキ、豚ひき肉、を入れて中火で炒めます。

f:id:bonyarikumasan:20210322200010j:plain

全体に油がまわったら、水、粉末だし、を加えて中火で煮ます。沸騰したら弱中火にして茄子に火が通るまで煮ます。

f:id:bonyarikumasan:20210322200022j:plain

茄子に火が通ったら、豆腐を7mm角切りにして加えます。

f:id:bonyarikumasan:20210322200031j:plain

豆腐が温まったら火を消して、豆板醤、味噌、を溶かし入れます。

f:id:bonyarikumasan:20210322200044j:plain
これで完成です。

f:id:bonyarikumasan:20210322200053j:plain

ピリッと辛くて美味しいです。ニラがよく合います(*´ω`*)

f:id:bonyarikumasan:20210322200101j:plain

雑穀ごはん、とろろ、納豆、キュウリと大根の浅漬けと一緒に食べました。

 

今までに私が作った「具沢山味噌汁」の作り方は、コチラから見れます。↓

具沢山味噌汁 カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯

まとめというか一言

美味しかったです(*´ω`*)