くまさんの健康ひとりご飯

ある大きなストレスを受け続けたことで自律神経が乱れ、その流れで婦人疾患にかかりました。婦人科に通院しながらそれまでの環境を変えて、自炊を習慣にし、食や栄養素について独学しています。食を通して「栄養を摂る事」と「考え方」と「自分を大切にする事」の大切さを知りました。そうしたらストレスの後遺症となんとなく続いていた体調不良が治り、婦人疾患も良くなってきています。このブログは、そんな私の毎日の食事記録です。

散歩した帰りにセブンイレブンで【まごわやさしい】買ってきた。

セブンイレブンで買える【まごわやさしい】を紹介します。

「作っている時間はないけれど、栄養のあるものが食べたい!」「作るのはめんどうだけれど、ちゃんとしたご飯が食べたい!」と思っている人に向けて書きます。と言いつつ、ほんとうは私が作るのめんどくさかっただけです(;^ω^)

コンビニっていろいろ置いてあって、ほんとうに便利ですね。種類がたくさんありすぎて、迷っちゃってなかなか選びきれませんでした(*´ω`*)

1食につき522円ならコスパもいいと思う。

知ってる人も多いと思うけれど【まごわやさしい】は、下の7品目をバランスよく食卓に摂り入れるための合言葉をいいます。

  • →豆、味噌、豆腐
  • →ごま、ナッツ類
  • →わかめなどの海藻類
  • →野菜
  • →魚
  • →シイタケなどのキノコ類
  • →芋

それら7品目が全部摂れる、サバのみぞれ定食をセブンイレブンの商品でそろえました。

 

買ってきたのはコチラです。↓

f:id:bonyarikumasan:20210529214416j:plain

さばのみぞれ煮、きんぴらごぼう、ポテトサラダ、フリーズドライのなめこの味噌汁です。あと、オヤツ用のピスタチオクッキーも買いました。

 

こんな豪華な定食ができました。↓

f:id:bonyarikumasan:20210529214433j:plain

最近のコンビニごはんってすごいですよね!おむすびとかはたまに買いに行くけれど、もうずっとおむすびコーナーに一直線で他の商品はあまり見ていなかったので、今まで損していたなぁと思いました。

 

主菜で選んだのは、さばのみぞれ煮です。198円でした。

f:id:bonyarikumasan:20210529214517j:plain

f:id:bonyarikumasan:20210529214532j:plain

湯煎かレンジで温めて食べてください、と書いてあったので、レンジで温めて食べました。みぞれが優しくて、さっぱりしていて美味しかったです。ちょっと疲れていて珍しく食欲が落ちていたんですが、食べやすくてぺろりと完食できました。

 

それから、副菜のきんぴらごぼう118円とポテトサラダ118円。

f:id:bonyarikumasan:20210529214557j:plain

f:id:bonyarikumasan:20210529214606j:plain

f:id:bonyarikumasan:20210529214617j:plain

きんぴらごぼうは、ごぼうと人参が小さめに切られていて、柔らかくて食べやすかったです。幅広い年代の人が美味しく食べられるように工夫されているなぁと感じました。

ポテトサラダは、私が行ったセブンイレブンにはベーコン入りのポテトサラダも置いてあったんですが、今日はノーマルのポテトサラダを買ってきました。美味しかったです。

 

なめこのお味噌汁はなんと88円でした。安くてビックリ!

f:id:bonyarikumasan:20210529214658j:plain

f:id:bonyarikumasan:20210529214711j:plain

味がしっかりしていて美味しかったです。写真を撮ったときは、お湯を注いだ直後だったので、まだ若干戻り切っていませんでしたが、実際はお湯をちゃんと吸うともう少しプルンプルンしたなめこになります。

 

合計で1食522円でした。(クッキーの代金は入れていません)

こんなにちゃんとした定食なのに1食522円で、こんなに美味しいなんてちょっと感動しちゃいました。近所のスーパーのお弁当の平均的な値段は450円くらいなので、お味噌汁もついて500円と少しなら最高です(*´ω`*)

 

【まごわやさしい】の内訳はこんな感じです。↓

  • →味噌(味噌汁)
  • →ごま(きんぴらごぼう)
  • →わかめ(味噌汁)
  • →ごぼう、人参(きんぴらごぼう)、人参、玉ねぎ(ポテトサラダ)
  • →さば(さばのみぞれ煮)
  • →なめこ(味噌汁)
  • →じゃがいも(ポテトサラダ)

 

今までに私が作った【まごわやさしい】の食事の作り方は、コチラから見れます。↓

まごわやさしい レシピ カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯

 

ちなみにピスタチオクッキーは178円でした。

f:id:bonyarikumasan:20210529215304j:plain

f:id:bonyarikumasan:20210529215318j:plain

これ初めて食べたんだけれど、すっごくサクサクしていて中にゴロゴロ入っているピスタチオが香ばしくて、すっごく美味しかったです(*´ω`*)

お散歩してきました。

f:id:bonyarikumasan:20210529215354j:plain

紫陽花が咲きはじめていました。

 

f:id:bonyarikumasan:20210529215415j:plain

こっちの紫陽花は、もう咲いていました。

 

f:id:bonyarikumasan:20210529215459j:plain

小さいツツジが咲いていました。可愛かったです。

 

f:id:bonyarikumasan:20210529215530j:plain

名もなき花です。うそです。名前を知らないだけで、ほんとうは名前はあります。なんて名前の花だろうね。小さくて可愛かったです。

 

f:id:bonyarikumasan:20210529215725j:plain

空を見上げたら、入道雲がでていました。空はもう夏の準備をしているんだなぁと思いました。

まとめというか一言

今日は、お散歩をして美味しいご飯を食べてリフレッシュできました(*´ω`*)