酸っぱ美味しい酸辣湯をフォー麺で作りました。
結構前にカルディで買ったフォー麺。↓
まだ幾つか残っています。開封後はお早めにお召し上がりください、って書いてあるけれど、クリップで止めてあるので問題ないと思ってる(*‘ω‘ *)本当はダメです。
このフォー麺を使って、お家にあるもので酸辣湯風を作って食べました。とっても美味しく出来たので、作り方を書いておこうと思います。
フォー麺でスーラータン風の作り方。
材料
- フォー麺 1個
- 玉子 Mサイズ1個
- 木綿豆腐 1/2丁
- 冷凍ブロッコリー 子房5個くらい
- 水 300ml
- 白だし 大匙4
- お酢 大匙3
- 水溶き片栗粉 適量
- ラー油 適量
作り方
フォー麺は、規定時間茹でて、お湯を切って水で洗っておきます。
鍋に、水、白だし、お酢、冷凍のままのブロッコリー、角切りにした豆腐、を入れて中火で煮ます。
全体が温まったら、水溶き片栗粉を入れてトロミをつけます。
そこに、溶き玉子を少しずつ回し入れて、ふわふわの玉子を作ります。
どんぶりにフォー麺を入れて、作ったスープを流し入れます。ラー油を適量加えたら完成です。
酸っぱ辛くて美味しかったです(*´ω`*)
今までに私が作った「おうちごはん」の作り方は、コチラから見れます。↓
おうちごはん カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
まとめというか一言
美味しかった(*´ω`*)