時間をかけて美味しいトマトソースを作りました。
なんとなく手の込んだ料理を作りたくなったので、丁寧に時間をかけて美味しいトマトソースを作りました。美味しく出来たので、作り方を書いておこうと思います。
野菜たっぷりバジルのトマトソースの作り方。
材料 4~5食分くらい
- トマト 4個
- 玉ねぎ 1個
- セロリ 1本
- 人参 1本
- にんにく 6かけ
- バジル 1パック
- カットトマト 1パック
- 豚ひき肉 110gくらい
- 粉末コンソメ 9g
作り方
玉ねぎの皮をむいて半分に切って薄切りにします。
セロリは、水で洗って薄切りにします。
葉っぱもざく切りにします。
人参は、水で洗って皮をむいて薄切りにします。
にんにくは、皮をむいて薄切りにします。
トマトは、水で洗ってヘタをとって適当な大きさに切ります。
バジルは、水で洗って葉をちぎります。
大きな鍋に、玉ねぎ、セロリ、人参、にんにく、トマト、カットトマト、バジルの葉、を入れて蓋をして弱火にかけます。
水分が出て全体に火が通ったら、火を止めてそのまま冷まします。
冷めたらミキサーにかけてなめらかにします。
鍋に戻して、豚ひき肉、粉末コンソメ、を加えます。豚ひき肉をほぐしながら混ぜます。完全に混ざってから中火にかけます。
温まったら弱火にして、混ぜながら肉に火を通します。火が通ったら完成です。
たくさん出来ました(*´ω`*)あとでイオンで買った米粉のスパゲッティに絡めて食べようと思います。
今までに私が作った「作り置き」の作り方は、コチラから見れます。↓
作り置き カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
追記。
目玉焼き、そら豆、粉チーズをトッピングして食べました。
セクシュアリティ診断してみた。
前職をしていた頃に付きまといなどの嫌がらせを受けていました。仕事を辞めて引っ越しをしてボロボロになった心身を立て直すのに時間はかかりましたが、今は一時期よりも穏やかに生活しています。
それまでの私は過去に異性と恋愛したり体の関係などの経験をしたことがありましたが、仕事(前職)を辞める決意をする少し前あたりから少しずつ自分のセクシュアリティに変化を感じるようになりました。初めは自覚していなくて、自覚するようになってからも嫌な想いをしたせいで起きている一時的な変化だろうと思っていましたが、今も戻っていないし、だんだんと固定されてきました。セクシュアリティって過去の嫌な出来事などで変わるものなのかな?と不思議に思いつつも、なんとなく考えないようにして過ごしていました。
けれど、今日は気になってネットで出来る無料セクシュアリティ診断をしてみることにしました。すると結果はこうでした。↓
- 心の性→シスジェンダー
- 恋愛指向→アロマンティック
- 性的指向→アセクシャル
- 表現したい性→ノンバイナリー
こんなに沢山の種類があると思っていなかったのでビックリしました。↑上は私が質問に答えることで導き出された診断結果です。「あー、なるほど」と自分の中に思い当たる節があったので合っていると思います。わかんないけれど、まんまそうっていうわけじゃなくて、そういう傾向が強いのかもしれないです。
シスジェンダーは、体と性とこころが一致しているタイプをいうそうです。アロマンティックは、他者と恋愛をしたいという欲求を持たない人をいうそうです。アセクシャルは、他者と性行為をしたいという欲求を持たない人をいうそうです。ノンバイナリーは、男性でも女性でもなくどちらかの枠組みに当てはめないタイプをいうそうです。
いきなり変わったわけじゃなくて少しずつ変わっていきました。私の表現したい性のノンバイナリーのことでいうと、ブログをはじめた当初~しばらくの間はまだ前職をしていた頃にも着ていた洋服を着ていたのでスカートなども履いていましたが、しばらく経った頃に当時を思い出すものは持っていたくないと考えて、洋服を手に持った時に嫌な記憶が蘇ってくる洋服は全部処分しました。そして新しく買った洋服は当時好んで着ていたような洋服ではなくボーイッシュなものや自然と男性が好まないだろうなぁと思う洋服を選んで買っていました。それから途中から髪の毛もバッサリ切ったので、今はベリーショートです。はじめは短い髪の毛と性を感じさせない洋服が安心できると思ってそうしていたけれど、今は短い髪の毛もボーイッシュな洋服も「これが私!」だと思って気に入っています。
診断結果をみて思い出した事がありました。自分の中でセクシュアリティが変わり始めた頃に(この頃はもうすでにどんな人も性別関係なく「人間同士」だと捉え始めていた頃で、人から特別に女性扱いされる事や男性を男性だと思う事が嫌で避けていました)、どんな話の流れだったか覚えてないけれど恋バナが好きな異性の友達から「恋愛はした方がいいよ」みたいな話をしつこくされてイライラして「やめて!!」と叫んでしまったことがありました。この時は嫌がらせをする人のせいで男性不信になっているからイライラしたんだと思っていました。後日、その人との会話中に「もしも僕とくまちゃんが付き合っていたら・・」と言われました。その瞬間ものすごく相手がした考えを気持ち悪いと思ってしまい「気持ち悪い!!」と苦々しい口調で言ってしまいました。最低だなと自分でも思うけれど、気づいたら言っていました。相手は怒っていたけれど、その時の自分の気持ちは自分でもわからなくて説明できないまま、そのままになってしまいました。相手の事を気持ち悪いと思っていったわけじゃないことはわかっているんだけれど、上手く伝えられなくてそう受け取られたままになってしまいました。何気なしに言った言葉に過剰反応して酷いことを言って申し訳なかったなと思うけれど、今もあの時の気持ちをうまく言葉にできる気がしません。言われた瞬間は「気持ち悪い」の気持ちの裏に何か物凄く悪い事が起こるのではないかと思うような強烈な恐怖心を感じていて、それ以上は言葉にしたくないし、もうその話は一切しないで欲しいというような気持ちでした。
セクシュアリティについて難しい事はわからないけれど、今の私は目の前の人のことを「男性」と「女性」にわけてみるのが嫌だし、自分の事も性別関係なく「人間」としてみられていたいと思っています。
ちょっと勇気がいるし、別に私のセクシュアリティについて誰も興味ないだろうからブログに書く必要はないかなと思ったけれど・・・、今の私はもう今の感じ方をする自分に慣れたので違和感も不安もないですが、変わり始めたばかりの頃や気持ちが安定するまでは変わっていく自分を不安に感じていたなぁと思ったので書くことにしました。不安に感じている人がいたら、こんな人もいるんだ~って思って貰えたらいいなと思います。
私の頭の中。↓
辛さから抜け出すための考え方 カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
まとめというか一言
タッパーに入れて冷蔵庫の中で保存します。時季にもよりますが、5~6日間は美味しく食べられると思います。冷凍保存も可能です。