米粉でナンを作りました。
米粉で作るので、表面はカリッとしていて香ばしくて中はモチモチ食感のナンができます。
米粉でナンの作り方。
材料 小さめ3枚分
- 米粉 200g
- 米油 大匙1
- てんさい糖 大匙2
- ドライイースト 6g
- お湯 150~200ml
- 焼き用米油 適量
作り方
ボウルに、米粉、米油、てんさい糖、ドライイースト、を入れて少しずつお湯を加えて耳たぶくらいのかたさにします。
フライパンに米油を薄く伸ばしておきます。生地をナンのカタチに形成したら、フライパンの上におきます。
裏返して両面に薄く米油をつけます。そのまま蓋をして発酵させます。
蓋をしたまま弱火でじっくり焼きます。ひっくり返して両面こんがりさせます。
これで完成です。
とっても美味しかったです(*´ω`*)
今までに私が作った「おうちごはん」の作り方は、コチラから見れます。↓
おうちごはん カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
まとめというか一言
美味しかったです(*´ω`*)