豆乳ヨーグルトを作りました。
市販の豆乳グルトを使って豆乳ヨーグルトを作りました。春から夏にかけては温度管理をしなくてもうまく発酵しやすいと聞いたので作ってみました。
熱湯消毒をして乾燥させた容器を使ってください。
混ぜるだけ豆乳ヨーグルトの作り方。
材料
- 無調整豆乳 500ml
- 豆乳グルト 大匙5
作り方
熱湯消毒をして乾燥させた容器に、無調整豆乳200ml、豆乳グルト大匙5、を入れてしっかりと混ぜます。
残りの無調整豆乳を加えて混ぜます。
蓋をしてこのまま6~12時間置いておきます。
固まらなかったらどうしよう・・腐ったらどうしよう・・と心配でハラハラしながら12時間経過したものがコチラ。↓
緩いけれど固まりました。写真だとわかりにくいですね💦
一晩冷蔵庫に入れ冷やして今朝食べてみました。
トロトロしています。
無調整豆乳で作ったからか豆乳の味が濃いなぁと感じました。私は豆乳が好きなので気に入りました。味は豆乳を濃縮したような感じでクリーミーで美味しかったです(*´ω`*)
今までに私が作った「体が喜ぶデザート」の作り方は、コチラから見れます。↓
体が喜ぶデザート カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
まとめというか一言
ヨーグルトにした場合の賞味期限はわからないけれど、なるべく早く食べきりたいと思います。