ブリトー風を作って食べました。
今日は、お昼ごはんにブリトー風を作って食べました。具は、水菜、ミニトマト、ツナマヨにしました。あっさりしていて美味しかったです(*´ω`*)
さっそく作り方を書いていこうと思います。
米粉でブリトー風生地の作り方。
材料 1枚分
- 米粉 50g
- 無調整豆乳 50ml
- 米油 少し
作り方
ボウルに、米粉、無調整豆乳、を入れてダマがなくなりなめらかになるまで混ぜます。
フライパンに米油を薄くしいて弱火にかけます。フライパンが温まったら生地を全部流し入れて薄く広げます。
表面が乾燥してきたら、ひっくり返して裏側も焼きます。
これで生地は完成です。
台の上にラップを敷いて、その上に生地をのせます。具をのせてクルクルと巻きました。
とっても美味しかったです(*´ω`*)クラムチャウダー、コーヒー、と一緒に食べました。
今までに私が作った「おうちごはん」の作り方は、コチラから見れます。↓
おうちごはん カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
まとめというか一言
美味しく出来ました(*´ω`*)♪