やっぱり茄子フライを作りました。
きのう気分じゃなくなったって言っていた茄子フライだけれど、やっぱり食べたくなったので半分を使って作りました。美味しく出来たので、作り方を書いておこうと思います。
茄子フライの作り方。
ソースもいいですが、天日海塩をつけて食べたらすごく美味しかったです(*´ω`*)♪
材料 一人分
- 茄子 1/2本
- 小麦粉 大匙4
- 水 大匙4
- パン粉 適量
- 米油 適量
作り方
茄子は、水で洗って適当な大きさに切ります。
ボウルに、小麦粉、水、を入れて適当に混ぜます。茄子を加えて絡めます。
パン粉をつけます。
フライパンに米油を入れて弱中火にかけます。油が温まったら、茄子を静かに入れて揚げ焼きします。こんがり揚がったら返して全面をこんがり焼き揚げます。
これで完成です。
衣はカリッカリで中はトロットロで美味しかったです(*´ω`*)
十割蕎麦と一緒に食べました。
今までに私が作った「おうちごはん」の作り方は、コチラから見れます。↓
おうちごはん カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
まとめというか一言
たくさん歩いたので、大盛蕎麦です(๑¯ω¯๑)