オクラとチーズのオムレツを作りました。
こんなの作りました。↓
とっても美味しかったです(*´ω`*)♪
納豆キムチアボカド、玉ねぎとワカメの味噌汁、白米+胚芽米+もち麦米ごはん、リンゴ酢ドリンクと一緒に食べました。
家にあるもので作っただけだけど、気づけば腸内環境にうれしい献立になっていました。腸内環境をサポートしてくれる栄養素である、食物繊維、発酵食品、オリゴ糖、が全て摂れます。
- 食物繊維→納豆、アボカド、キムチ、玉ねぎ、ワカメ、ごはん、特にオクラに含まれる食物繊維の一種であるペクチンがお腹に嬉しいです。
- 発酵食品→チーズ、納豆、キムチ、味噌
- オリゴ糖→アボカド、玉ねぎ
美味しく出来たので、さっそく作り方を書いていきます。
オクラとチーズのオムレツの作り方。
材料
- 茹でオクラ 3本
- ベビーチーズ 2個
- 玉子 3個
- 天日海塩 ひとつまみ
- 米油 大匙2
- ケチャップ 適量
作り方
ガクとヘタを落として板摺をしたあとに茹でたオクラを小口切りにします。
ベビーチーズを小さく切ります。
ボウルに、オクラ、ベビーチーズ、を入れて玉子を割り入れます。そこに天日海塩を加えて混ぜます。
フライパンに米油を入れ広げて中火にかけて温めます。フライパンがしっかり温まったら、弱火にして玉子を流し入れます。オムレツを作ります。
オムレツの作り方は自己流なので間違っていると思いますが、私の場合は玉子を流し入れた後すぐに菜箸を使ってスクランブルエッグを作るように大きくかき混ぜてたあとに、フライパンを斜めに傾けてフライ返しを使って玉子を寄せてフライパンの側面を使ってオムレツの形を作っています。
お皿にのせてケチャップをかけます。これで完成です。
とっても美味しかったです(*´ω`*)♪
今までに私が作った「おうちごはん」の作り方は、コチラから見れます。↓
おうちごはん カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
まとめというか一言
美味しかったです(*´ω`*)♪