春キャベツと鶏肉のにんにく炒めを作りました。
こんな時期に春キャベツが売っていたので思わず買ってしまいました。しかも、1玉77円と安くてビックリ!ホクホクしながら帰ってきました(*´ω`*)♪
ちょっと体力がいる大変な事が控えているので、パワーをつけたくて今日はスーパーへ行く前からにんにく料理が食べたいと思っていました。せっかくなので、春キャベツも使ってにんにくをたっぷりと使った炒め物を作る事にしました。
にんにくには疲労回復をサポートしてくれるビタミンB1とアリシンが含まれています。疲れている時にもってこいの食材です!美味しく出来たので、さっそく作り方を書いていきます(*´ω`*)
春キャベツと鶏肉のにんにく炒めの作り方。
鶏もも肉は、1枚だいたい250gです。すでに切れているものを買ってきました。
材料
- 春キャベツ 3枚
- 鶏もも肉 200g
- にんにく 4かけ
- 天日海塩 小匙1
- コショウ 12振り
作り方
にんにくは、皮をむいて半分に切って芽を取り除きます。
春キャベツは、水で洗って、芯をとって食べやすい大きさに切ります。芯は気にならなければそのままでも大丈夫です。
フライパンに、にんにく、鶏もも肉の皮面を下にして入れて、蓋をして弱火でじっくり焼きます。
肉全体に火が通ってきたら、蓋を外して弱中火にして焦げ目をつけます。裏返して両面につけます。
そこに、キャベツ、天日海塩、コショウ、を加えて炒め合わせます。キャベツがしんなりしたら完成です。
とっても美味しかったです(*´ω`*)♪
今までに私が作った「おうちごはん」の作り方は、コチラから見れます。↓
おうちごはん カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
まとめというか一言
味付けはシンプルに塩とコショウだけですが、にんにくの風味と合わさって美味しいです(*´ω`*)