野菜ハムエッグ丼を作りました。
グリーンマークのハムが安くなっていたので、家にある春キャベツと合わせてハムエッグ丼を作る事にしました。とても美味しく出来たので、作り方を書いていきます(*´ω`*)♪
野菜ハムエッグ丼の作り方。
材料 1食分
- 温かいもち麦入りごはん 150g
- ハム 3枚
- 玉子 Mサイズ2個
- オリーブオイル 大匙1
- キャベツ 2枚
- しめじ 1/4株
- にんにく 1かけ
- オリーブオイル 大匙1
- 粉末コンソメ 4.5
- 醤油 適量
作り方
キャベツは、水で洗って芯を取って細切りにします。
しめじは、石づきをとってほぐします。
にんにくは、皮をむいて半分に切って芽を取ります。薄切りにします。
フライパンに、オリーブオイル大匙1、キャベツ、しめじ、にんにく、を入れて弱中火で全体がしんなりするまで炒めます。しんなりしたら、粉末コンソメを加えて味をつけます。
丼ぶりにごはんを入れて、その上に炒めたものを広げてのせます。
フライパンを綺麗に洗って、オリーブオイル大匙1を入れて弱火にかけます。フライパンが温まったらハムを並べて玉子を割り入れて蓋をします。ハムエッグを作ります。
丼ぶりに盛り付けて、醤油をかけたら完成です。
美味しかったです(*´ω`*)♪
茹でたステックセニョール、キムチ、三つ葉とワカメのお吸い物、水、と一緒に食べました。
今までに私が作った「おうちごはん」の作り方は、コチラから見れます。↓
おうちごはん カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯
まとめというか一言
美味しく出来ました(*´ω`*)b