くまさんの健康ひとりご飯

ある大きなストレスを受け続けたことで自律神経が乱れ、その流れで婦人疾患にかかりました。婦人科に通院しながらそれまでの環境を変えて、自炊を習慣にし、食や栄養素について独学しています。食を通して「栄養を摂る事」と「考え方」と「自分を大切にする事」の大切さを知りました。そうしたらストレスの後遺症となんとなく続いていた体調不良が治り、婦人疾患も良くなってきています。このブログは、そんな私の毎日の食事記録です。

豆腐グラタンの作り方。

木綿豆腐で豆腐グラタンを作りました。

家にあるものでヘルシーな豆腐グラタンを作って食べました。美味しく出来たので、作り方を書いていきます(*´ω`*)♪

ウインナーは、グリーンマークのコレを使いました。↓

発色剤、着色料、保存料、リン酸塩が使われていないので、安心して食べられます。

豆腐グラタンの作り方。

材料

  • 木綿豆腐 1/2丁
  • 茹でブロッコリー 3子房
  • グリーンマークウインナー 5本
  • コーン 30g
  • 粉末コンソメ 4.5g
  • ピザ用チーズ 適量

作り方

木綿豆腐は、軽く水を切って潰します。

ウインナーは、斜め薄切りにします。

茹でブロッコリーは、小さめに切ります。

オーブンを200度に温め始めます。

フライパンに、ウインナー、ブロッコリー、コーン、を入れて弱中火で炒めます。

火を止めて、木綿豆腐、コンソメ、を加えて混ぜ合わせます。

耐熱皿に入れて、チーズをかけます。

200度のオーブンに入れて10分間焼きます。焼き時間は、オーブンによって違うので様子をみながら焼いてください。

とっても美味しかったです(*´ω`*)♪

 

今までに私が作った「おうちごはん」の作り方は、コチラから見れます。↓

おうちごはん カテゴリーの記事一覧 - くまさんの健康ひとりご飯

まとめというか一言

簡単にできて美味しいです(*´ω`*)b